【FFRK】プレミアムラッキー(風属性)ガチャ当たり考察|2022年11月

プレラッキー当たり考察(汎用)

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のプレミアムラッキー(風属性)ガチャの再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
プレラッキー(風属性)ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
ラビダン(風弱点)第1弾ガチャシミュ ラビダン(風弱点)第1弾当たり考察
ラビダン(風弱点)第2弾ガチャシミュ ラビダン(風弱点)第2弾当たり考察

プレミアムラッキー(風属性)

プレミアムラッキー(風属性)2022年11月

開催期間 2022/11/22(火)~12/2(金)

風属性をテーマとしたプレミアムラッキーガチャで、ジェム限定で実行可能かつ、初回半額で回せます。

アルティミシアの最新のデュアル覚醒やシンクロなどが揃っているので、風闇を大きく強化できます。ウェッジやFF7シドのシンクロ等も含まれているので、欲しい人は初回実行しておくのはありです。

おすすめ装備

装備おすすめ度と特徴

装備 おすすめ度・解説
ウィザードブレス(FF8)ウィザードブレス おすすめ度:★★★★★

・アルティミシアデュアル覚醒2
・乾坤デバフと弱体を付与可能
▼詳細はこちら
いましめの杖(FF8)いましめの杖 おすすめ度:★★★★★

・アルティミシアシンクロ3
・左でダメアップ/右で弱体付与可能
▼詳細はこちら
バラの刺繍(FF8)バラの刺繍 おすすめ度:★★★★★

・アルティミシア覚醒2
・一定時間ダメージアップ付き
・覚醒モードが標準タイプ
▼詳細はこちら

アルティミシアデュアル覚醒2

装備 ウィザードブレス(FF8/腕防具)
必殺技 覚醒乱舞の斧

敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の風&闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+【スイッチドローモードII】+魔撃の射手D覚醒モード・壱【アルティミシア・II】&【記憶の共振】
D覚醒モード 魔撃の射手D覚醒モード・壱【アルティミシア・II】
・風or闇属性アビリティブースト(最大効果:中)
・風or闇属性アビリティ使用時にもう2回放つ
・セットした風or闇属性アビリティの待機時間を短縮する

魔撃の射手D覚醒モード・弐【アルティミシア・II】
・風or闇属性アビリティの待機時間をなしにする
・風or闇属性アビリティ使用時に追撃[Dヘル・ディメンション]

[Dヘル・ディメンション]
敵単体にダメージ限界突破可能な風&闇&無属性魔法攻撃+一定時間、風&闇属性耐性Lvを2段階ダウン+防御力&魔法防御力&精神を短時間ダウン(効果:特大)

【発動優先順】
・魔撃の射手D覚醒モード・弐【アルティミシア・II】
・魔撃の射手D覚醒モード・壱【アルティミシア・II】
・魔撃の射手覚醒モード
デュアルシフト ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身に魔撃の射手D覚醒モード・弐【アルティミシア・II】を付与
ターン数 壱の発動後行動回数…1/2/3/4/5

弐の継続ターン数…1/1/1/1/1
追撃効果 【スイッチドローモードII】
次の行動時に風or闇属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与
特殊効果 風属性強化【小】
専用キャラ アルティミシア

アルティミシアデュアル覚醒2は、D覚醒モード弐の追撃で乾坤デバフと風闇属性弱体を付与します。エデン戦で特に有効な性能なので、風弱点が終わっていても闇弱点用で狙う余地ありです。

アルティミシアシンクロ3

装備 いましめの杖(FF8/杖)
必殺技 渦風の剣

敵単体に15回連続の風&闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【スイッチドローモードIII】+待機時間を3ターン短縮する
シンクロ
アビリティ
【終焉の剣斧/シンクロ:風or闇属性】
敵単体に6回連続の風&闇&無属性魔法攻撃+自身の風or闇属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中)

【永劫の矢/シンクロ:風or闇属性】
敵単体に6回連続の風&闇&無属性魔法攻撃+短時間、風&闇属性耐性Lvを1段階ダウン
追撃効果 【スイッチドローモードIII】
次の行動時に風or闇属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】(効果:中)を付与
特殊効果 風属性強化【小】
専用キャラ アルティミシア

アルティミシアシンクロ3は風闇に対応しており、左シンクロアビでダメージアップ、右シンクロアビで属性弱体を付与します。火力を出すか、サポートに徹するかを選択できるので、幅広く使える必殺です。

デュアル覚醒2と一緒に揃えておけば、2属性で活躍してくれます。

アルティミシア覚醒2

装備 バラの刺繍(FF8/ローブ)
必殺技 乱舞の斧

敵単体に15回連続の風&闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に魔撃の射手覚醒モード+限界突破Lv1アップ+風or闇属性アビリティのダメージアップ(効果:中)+【スイッチドローモードII】+風or闇属性アビリティの待機時間を2ターンなしにする
覚醒モード 【魔撃の射手覚醒モード】
・風or闇属性アビリティ使用回数無限
・風or闇属性アビリティブースト(最大効果:中)
・風or闇属性アビリティ使用時にもう一回放つ
追撃効果 【スイッチドローモードII】
次の行動時に風or闇属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与
特殊効果 闇属性強化【小】
専用キャラ アルティミシア

アルティミシア覚醒2は、一定時間アビリティダメアップが付くので火力を出しやすい性能です。覚醒モードもブースト+もう1回放つ効果が付くので使いやすく、火力を出したいときに重宝します。

その他の装備一覧​

既存再販装備

装備 評価/効果
アソウルト(FF8)アソウルト おすすめ度:★★★★☆

【LBLC/アルティミシア
待機時間なしで風属性のリミットチェインを発動(最大:150)or風属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・アルティミシア風】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
ウィンドロッド(FF8)ウィンドロッド おすすめ度:★★★☆☆

【真奥義/アルティミシア
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・アルティミシア風】+一定時間、自身に風属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ

[2回目]敵単体に20回連続の風&無属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な風&無属性魔法攻撃+真奥義強化・アルティミシア風解除
ウェッジリベレイター(Job)ウェッジリベレイター おすすめ度:★★★☆☆

【真奥義/ウェッジ
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ウェッジ】+一定時間、自身に風属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ

[2回目]敵単体に自身のステータスで種別が変わる20回連続の風&無属性物理攻撃or魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な風&無属性物理攻撃or魔法攻撃+真奥義強化・ウェッジ解除
クレセントナイフ(Job)クレセントナイフ おすすめ度:★★★★☆

【シンクロ奥義/ウェッジ
敵単体に自身ステータスで種別が変わる15回連続の風&無属性遠距離物理攻撃or魔法攻撃+一定時間、味方全体の攻撃&魔力(中)&防御(小)アップ+自身に風属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+シンクロアビを2回使用する度に追撃[順風満帆っス!]
エクスプローラー(FF7)エクスプローラー おすすめ度:★★★★☆

【シンクロ奥義/シド(FF7)
敵単体に15回連続の風&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)をアップ+自身に風属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ
エアナイフ(Job)エアナイフ おすすめ度:★★★★☆

【覚醒奥義/ウェッジ
敵単体に自身ステータスで種別が変わる15回連続の風&無属性遠距離物理攻撃or魔法攻撃+一定時間、自身に風まとい【重式】を付与+一定時間、自身に風覚醒モード+限界突破Lv1アップ+待機時間短縮+風属性アビリティを2回使用する度に追撃[ワンダーミラージュ]
方天画戟(FF7)方天画戟 おすすめ度:★★★★☆

【覚醒奥義/シド(FF7)
15連風&無単体ジャンプ攻撃+一定時間自身風まとい+一定時間風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【飛行浪漫モード】+竜騎士アビ使用時に自身と同じ列にいる味方全体の次ターンの竜騎士アビのダメージアップ(中)
妖術の腕輪(FF8)妖術の腕輪 おすすめ度:★★★★☆

【星6閃技/アルティミシア
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身の待機時間を3ターン短縮する+自身の必殺技ゲージを1溜める
シルクの服(Job)シルクの服 おすすめ度:★★★☆☆

【星6レジェマテ/ウェッジ
風属性アビリティ使用時に中確率で追撃[スパイラルアーク]

[スパイラルアーク]
敵単体に自身のステータスで種別が変わる4回連続の風&無属性遠距離物理攻撃or魔法攻撃

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
ラビダン(風弱点)第1弾ガチャシミュ ラビダン(風弱点)第2弾ガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

FFRKクイズ【装備やアビリティ/名言当て】
FFRKクイズ【装備やアビリティ/名言当て】
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
【崩界】ドゥームズデイ(毒属性)の攻略とおすすめパーティ
【崩界】ドゥームズデイ(毒属性)の攻略とおすすめパーティ
シリーズラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年1月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
FFRKクイズ【装備やアビリティ/名言当て】
FFRKクイズ【装備やアビリティ/名言当て】
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
【崩界】ドゥームズデイ(毒属性)の攻略とおすすめパーティ
【崩界】ドゥームズデイ(毒属性)の攻略とおすすめパーティ
シリーズラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年1月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー